永久サポ価格980円:【質問し放題】在宅ネット販売授業へ招待します! | マツケンブログ

Written by マッケン@DIYリモートワーカー

» 【特別配信講義】只今、総額96,000円分のオンラインコースを無料でプレゼントしてます!! ← 無料ダウンロードはこちらをクリック!

永久サポ価格980円:【質問し放題】在宅ネット販売授業へ招待します!


ネット販売の基本&海外輸入の方法やAmazonでの販売の初歩的なことを学び、将来的には応用までを幅広く学習したい人向けの授業です。

当記事では、「在宅ネット販売の授業」についての概要と、入室方法をご案内します。

【質問し放題】在宅ネット販売の授業とは

  • ZoomやYouTube Liveを使用して、生配信講義を提供します
  • リアルタイムで質問可能な、生配信講義です
  • 僕が実践していることを、全てシェアする生配信講義です。積極的に真似OKです

という感じです。
下記の内容を読み、気に入れば参加してみてください。

もくじ

在宅ネット販売の授業について


「在宅ネット販売の授業」は、買い切り980円で永久にネット販売の運営を学べるお部屋です。

こんな感じです


たまに、オンライン飲み会をします

在宅ネット販売の授業の参加方法

参加方法は、超絶簡単です。

  • ステップ①:参加後に「専用チャット」に入る
  • ステップ②:ZoomやYouTube Liveで開催される講義で学ぶ
  • ステップ③:学んで、実践する
この続きはcodocで購読

銀行振込も可能です

ご希望の場合は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

生配信講義を開催する前日までに、専用チャット内&Twitterにて告知しますので、スケジュールを調整してご参加ください。
twitter
» まっけん@【完全在宅リーモートワーク】DIYブランディング

生配信講義に参加する流れ

  • ①:開催日時情報を、チャットで入手する
  • ②:お知らせされる、参加リンクをクリックする
  • ③:生配信講義に参加して、学ぶ

たったこれだけで自由に参加できます。

在宅ネット販売の授業で学べること

在宅ネット販売の授業で学べることは、下記のとおりです。
基本、「ネット販売のこと」や「中国輸入Amazon販売」や「ブランディング」などをメインで配信

» 2020在宅ネット販売の授業(カリキュラム内容)

リクエストも受け付けます

「こんなことを学びたい」というリクエストがあれば、お気軽にどうぞ。

SNSや専用チャットより投稿メッセージをください。

Zoomの使い方について

Zoomの使い方などについては、事前に使用方法をご確認ください

※使い方などについては、下記をご一読ください(すべて無料で使えます)
» ステップ①:【こちらからサインアップ】Zoomミーティング
» ステップ②:【ZOOMの使い方】詳しい操作説明などをチェックする

顔出しをしたくない方は、参加する場合、事前にOFF設定でお願いします

生配信講義は、YouTubeにてアーカイブとして一般公開する場合があります。
お顔が画面に映ることが望ましくない場合は、事前にZoomのカメラをオフにしてミーティングにご参加ください。
» Zoomのカメラをオフにしてミーティングに参加する方法

それでは、お気軽に「在宅ネット販売の授業」にご参加ください🙇‍♂️

この続きはcodocで購読

銀行振込も可能です

ご希望の場合は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

直近の授業スケジュール

6/29(月) 21時~ 魅力的な商品説明文を作る為のベネフィットの見つけ方 初心者講座
7/6(月) 21時~ 無料画像編集ツールcanvaを使いこなそう 初心者中級者講座
7/13(月) 21時~ 初心者におすすめの通販サイト選び方 初心者講座
7/20(月) 21時~ 中国輸入Amazon販売リサーチ方法 初心者中級者講座
7/27(月) 21時~ ネット販売する人が知っておくべき、おすすめ無料ツール 初心者講座

※各回、約30分〜40分です。途中入室退室自由。

アーカイブ講義【過去の講義動画】


下記に、過去の動画講義をストックしていきます。

※アーカイブは一般公開しますが、僕に質問したり一緒に学びを続けていくことにメリットを感じてくださったら「在宅ネット販売の授業」にご参加ください🙇‍

日頃のお知らせや、参考になる情報は僕のTwitterやYouTubeで提供していますので、ぜひご活用ください。
Twitter↓↓↓
» まっけん@【完全在宅リーモートワーク】DIYブランディング
YouTube↓↓↓
» MATUKEN-Youtube

確認事項

  • チャット相談の返信は即レスではないことをご理解ください
  • 遅くても、2〜3日以内には回答できると思います(3日経過しても回答がない場合は、再投稿してください)
  • 「この方の悩みは、私が回答できるかも」があれば積極的に回答してください